2020年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 Susie and PenG 染織 信州(蓼科、松本、上田) 蓼科の紅葉と温泉を楽しみ信州紬の工房をめぐる旅に行ってきました。 蓼科の紅葉スポットを調べ東山魁夷の「緑響く」のモチーフとなった御射鹿池、横谷観音展望台を周り、蓼科親湯温泉に宿泊し近くの蓼科大滝の紅葉を見るルートとしまし […]
2020年1月28日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 Susie and PenG キルト 東京国際キルトフェスティバル(2020年1月) 東京ドームで開催されている第19回東京国際キルトフェスティバルにクレイジーキルトをを出品し入賞しました 東京ドームの広大なアリーナを展示ブースとマーケットブースが埋め、観客で一杯となって大盛況です。 会場に入るとの特別企 […]
2019年7月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 Susie and PenG 刺繍 モロッコ(ラバト、テトゥアン、シャウエン、フェズ、エッサウィラ、マラケシュ) モロッコに行ってきました。久しぶりの一人旅です。カタール航空でドーハ乗継でカサブランカに入り、首都ラバト、白い街のテトゥアン、青い街のシャウエン、世界一の迷宮都市フェズ、大西洋に面したエッサウィラ、そしてマラケシュを周り […]
2019年3月17日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 Susie and PenG 刺繍 メキシコ・パナマ(メキシコシティ、オアハカ、パナマシティ、サンブラス諸島) メキシコの刺繍と織物を見にオアハカへ、パナマのモラを見にサンブラス諸島へ行ってきました。 こちらをクリックして旅行記をご覧ください。
2018年12月28日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 Susie and PenG 染織 ミャンマー(ヤンゴン、インレー湖、バガン) ミャンマーに行ってきました。インレー湖のはす糸織物工房とインレー湖周辺の村で5日に一度開かれる五日市を見に行くことにポイントを置いた、ヤンゴンに1泊、インレー湖に2泊、バガンに2泊、ヤンゴンに戻り1泊する6泊8日の旅です […]
2018年9月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 Susie and PenG キルト ラトビア・エストニア(リガ、キフヌ島、ムフ島、ハープサル、タリン) 今回の旅行の最大の目的はエストニアのキフヌ島に行くことです。キフヌ島は生きた博物館と言われ、本土では失われた歌や踊り、手工芸、生活文化が残っており、女性は子供からおばぁちゃんまで今も伝統的な縞模様のスカートをはいています […]
2018年5月3日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 Susie and PenG キルト 南フランス(ニース、マルセイユ、カルカソンヌ、ニーム、アヴィニョン、リヨン) 今回の目的は南フランスの伝統キルト「ブティ」とリヨンの絹織物産業を勉強することと、今まであまり行ったことがない南仏をじっくり見て回り、各地の名物料理を食べることでした。 「ブティ」は南フランスのプロヴァンス地方発祥のキル […]
2017年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 Susie and PenG 刺繍 ドイツ(フランクフルト、エシュヴェーゲ、 シュヴァルム、ドレスデン、マイセン、ベルリン) 今回の旅行の目的はドイツ白糸刺繍(Schwalm Embroidry)を勉強するためシュヴァルム(Schwalm)を訪ねることと、前回見残したドイツ3大クリスマスマーケットの一つドレスデン(ニュールンベルクとシュトゥット […]
2017年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 Susie and PenG キルト 第2回ハワイアンキルト作品展 第二回ハワイアンキルト作品展が横浜みなとみらいギャラリーで開催されました。ホノルルからハワイアンキルト界の重鎮ジョンセラオ師が来日され、ジョン&ポアカラニ公認インストラクターによる作品が展示されました。10月15日(日) […]
2017年9月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 Susie and PenG 刺繍 クロアチア(ザグレブ、プリトヴィツェ、ザダル、パグ、シベニク、スプリット、トロギール、フヴァール、ドブロブニク、コトル、モスタル) 今回の旅行は、世界無形文化遺産に登録されたパグ島のパグレースとフヴァール島のアガベレース、ドブロブニクの刺繍、クロアチアの民族衣装を見学することを主たる目的として、首都ザグレブから神々の手による水の箱庭と呼ばれるプリトヴ […]